flowオーダーの流れ

1

まずはお問い合わせ

flow01

メールやお電話を頂くときに、家具の種類や素材はお決まりでなくても構いません。お客様が何を求められているかをお聞きするのも私たちの仕事です。私たちはお客様の個人情報を必要以上にお聞きしたり、こちらから営業の電話やメールは一切行っておりません。ご不明な点や、家具について分からない事はお気軽にお問い合わせ下さい。

まだご新居が出来ていないときは?

新築やリフォーム中で、まだ家具の設置予定の場所が出来上がっていないお客様もご安心ください。平面図を見ながらプランを進めておいて、出来るだけご入居の時期に合わせて製作させて頂くことも出来ます。

ご自宅まで無料で伺います。

お客様のご自宅まで担当者が伺い、現場の採寸とヒアリングを行います。サービスエリア内でしたら無料で伺いますのでお気軽にご予約ください。

2

ご要望をもとにプレゼンテーション

flow02

ご相談でお聞きした内容をカタチに

お客様からお聞きした内容をもとに、スケッチとお見積もりを作成いたします。デザインや機能、お値段をご確認ください。

ここまでは一切費用がかかりません。
無料です。

土・日・祝日でも事前にご連絡頂ければ大丈夫です。お手間をかけずにスムーズに進行させて頂きます。

3

プランを気に入って頂けましたら
ご契約です

flow03

世界に一つ、お客様だけの家具を

プランと見積もりをご確認頂き、納得頂けましたらご契約です。契約書にご著名、ご捺印をお願い致します。これで正式発注となります。ご契約を頂き、製作に入りましたら原則としてキャンセル、仕様の変更は出来ません。

いざ、製作開始です。

お客様のためだけに、職人が世界に一つの家具を製作致します。迅速、かつ丁寧に、お客様に見て頂ける日を職人はいつも楽しみにしています。

4

待望の納品日

flow04

搬入、取り付けまでキチンと製作した本人が行います。

製作の目処がつきましたら、納品日をご連絡させて頂きます。納品も土・日・祝日でもOKです。お客様のご都合に合わせて対応させて頂きます。搬入、取り付けはプラン担当者と製作した本人が最後まで責任を持って行いますので安心です。最後にお客様にご確認頂き、納品完了です。

納品、取り付けにかかる時間は家具の種類や数によって変わります。概算の時間を納品前にお知らせ致します。

5

お支払いについて

flow05

納品が終わりましたら請求書をお渡ししますので、契約の際に決定したお支払い方法でお願い致します。納品後に直接のお支払い、銀行振込、カード決済から選んで頂けます。

creditcards

ご契約の合計金額が50万円を超える場合につきましては、
合計金額の50%を前金としてお支払い頂いております。
納品後に残りの50%をお支払い下さい。